人々の命のために仕え、人々に光を与えるために働き、人々を自分のように愛する

週末は副議長公務と同窓会事務局長としての仕事。

昨日の午前は雄物川体育館で全国ブロック選抜高校男子バレーボール大会(横手わか杉カップ)の開会式。小野議長の代理で簡潔に挨拶をしました。北は東海大札幌から南は崇徳まで。全国の強豪8チームが熱い戦いを繰り広げています。

夕方は東北学院同窓会秋田県南支部総会。懇親会には学院大の学長を兼ねる大西晴樹院長はじめ多くのご来賓をお迎えしました。

今回は例年よりも多くの会員に出席いただきました。地元にはまだまだOB・OGがいらっしゃいますので声がけをしていきたいと思っています。

母校のスクールモットーである「LIFE LIGHT LOVE」。「神によって与えられた福音に基づき、人々の命のために仕え、人々に光を与えるために働き、人々を自分のように愛する」。学長の名刺にはそう表記されていました。まさに、議員活動そのものだ!と感じました。

今日はかまくら館で青年会議所(JC)の秋田ブロック大会in横手の記念式典に議長代理で出席。県内各地からJC会員が集っています。主管の横手JC理事長は林一輝議員。その他、そこかしこに県内自治体の若手議員の姿が。開会宣言をした泉谷赴馬・由利本荘市議会議員とは式典終了後に久しぶりにちょこっとお話しすることができました。若き英知と勇気と情熱で、地域を牽引されることを期待します。

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。