GW後半は恒例の横手神明社例大祭です。今日は天気がぐずつく中、地元町内会の準備作業でした。
私は注連縄張りグループ。降雨に負けず、御幣のホチキス止めに専念しました。腰が痛くなりました。駐れん所も無事に設置されまして、作業人員が少なめでしたがうまく役割分担できたと思います。
明日は、これもいつものことですが町内会を代表して大神輿渡御に伴奏します。昨年は暑さが心配でしたが、今年は傘が必要かな?
コメントは受け付けていません。