一昨日の夜は議長代理で横手市建設産業団体連合会の会員交流懇談会に出席。建設工事、電気工事、管工事、測量とまさに市内インフラの整備にご尽力されている皆さんの集まりです。福祉や医療と同じように市民の安全・安心を守っていただく重要な役割、期待していますと挨拶させていただきました。
いよいよ明日が参院選の投開票日です。先日、Yahoo!で仙台市内の大学(←母校)に初めて期日前投票所が設けられたというニュースをみました。投票を終えた学生がインタビューで「選挙は自分が日本に貢献できることの一つだと思う」と話していました。したり顔で「誰に投票しても変わらないから行かない」と言う大人がいる一方で、こんな立派な若者もたくさんいるんだなと思うと少し涙が出ました。
混迷するこの国の行く末が決まるかもしれない重要な選挙です。どうか、投票で意思を示してください。