仙台→伊達

 世間はお盆期間に突入しましたが、どうやら私は風邪をひいたようです。月曜日あたりから調子がおかしかったのだが、昨日は咳と鼻水が止まらず大変でした。皆さんもお気をつけ下さい。

 昨日と一昨日は県外出張でした。いわゆる公務ではありませんが、議員活動です。
 一昨日はまず仙台市へ。NTT労組東北総支部の第16回定期大会に出席。

 今年から「政策議員」の扱いで処遇していただくことになりました。力強いです。ありがとうございます。先日の仙台市長選で当選された郡和子氏もみえられ、挨拶されました。

 その後、東北自動車道を南下。国見ICから全国若手市議会議員の会(全若)東北ブロック総会・研修会の会場である伊達市へ。到着が午後5時ジャストだったので、総会と初日の研修は間に合わず、懇親会に参加。

 全若の会員資格は45歳までなので年度末となる今月末をもって私は卒業します。懇親会の席ではブロック会員各位のお気遣いで記念品をいただきました。予想していなかったのでビックリしました。ありがとう。

 昨日は二日目の研修会。伊達市はその名のごとく、伊達氏発祥の地であり、そして戦後最長11年連続で夏の甲子園に出場している(昨日、初戦突破した)聖光学院があります。さらにいうと、江戸川乱歩が疎開していたところだそうです。

 二日目の研修は現地視察で、3ヶ所を廻りました。
 まずは、「健幸都市」を目指す伊達市ならではの取り組みである健康運動教室。農業共済組合の一室を借りています。

 一緒にストレッチ→筋トレをやってみました。誰もほぼほぼついていけません(笑)

 この健康運動教室は市内に7ヶ所あります。横手の「健康の駅」と同じような取り組みですが、スタッフは民間に委託しているそうです。

 次はスマイルパークほばら。

 東日本大震災による原発事故は内陸の伊達市にも影響がありました。放射能被害の不安から屋外で遊べなくなった子どもたちのために設置した屋内運動場です。国と県から約70%の補助金等が入っています。







 伊達市内だけでなく、市外や県外から団体で遊びに来ることも多いのが特徴。

 このスマイルパークほばらは今春からNPO法人とっこすが運営しており、子育て真っ最中だけども短時間でも週1~2日でも働きたいというママさんを積極雇用しています。そして、そういう方々は突発的に休まなければならないケースが多いので、そのために子育てを終えた方々がその「補欠」としてサポートする体制をとっているとのこと。参考になります。

 このような屋内運動場はもう2ヶ所あって、ひとつは他のNPO法人、もうひとつは人材派遣会社が運営しているそうです。

 最後は掛田高齢者専用住宅。それぞれ個室を持ちながらも共有可能な「コモンリビング」を設け、新しい共同生活型住宅を目指す取り組みのモデルとして整備されました。横手でいうとシルバーエリアにある「森の家」のようなイメージでした。

 ホスト役の菅野喜明・伊達市議には大変お世話になりました。これで現役会員としてのブロック研修は終了しましたが、なんとか10月を勝ち上がって今度はOBとして参加できたらと思います。
 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。