昨日は終日、市役所。午前中は議員控室で集中して事務仕事等。
午後1時、研修会。テーマは「ハラスメント対策の実際の課題」で講師は群馬県立女子大学の佐々木尚毅教授と秋田県中央男女参画センターの佐々木美奈子副センター長。
ハラスメントとは「自分の意に反した、不快にさせられる」行為である。それは行為者に意図があろうとなかろうと、相手が不快に感じたのであれば、それは「ハラスメント」に該当する。ヨーロッパでは議会が、それも男性議員が率先してこの問題に取り組み、社会を変えた。議員は大人の中の大人。紳士たれ、淑女たれ。と説かれた。
男女雇用機会均等法で、一般の職場でも事業主はハラスメントについて必要な対策をとる義務がある。しかしながら私の感覚としては実際に力を入れている経営者は多くはない。
男性と女性が互いの特性に配慮して、尊敬しあい、支えあう。佐々木教授の言葉が心に響いた。そういう世の中にしていかなければ。
午後2時40分、全員協議会懇談会。建設部建設監理課から「街路灯LED事業」に関しての説明。午後3時、厚生常任委員会協議会。主に「空き家対策」について協議。
今日は光明寺公園で雪像をつくっていると思います。