情と理

市議選に挑戦する決意を固めたときに政治の師から贈られた言葉があります。「情と理の政治」。理屈にこだわりすぎれば血が通わなくなる、一方で情に流されすぎれば理屈に合わなくなる。情と理のバランスをどのようにとるのかが政治の要諦だ。

二日間にわたった各常任委員会・分科会が昨日終わりました。総務文教では議員間討議をはさみながらの慎重審議となりました。6年度一般会計当初予算は先送りとなった市民会館建設工事の実施設計見直しが焦点となりました。先日のブログで書いたように財源不足が発生し、それを何で補うかが確定していません。そのような状態の中での予算計上でした。

私は設計や積算の前に、しっかりとした資金計画があるべきだと考えます。そのような前提に立つと、それを同時進行しようとする市当局のやり方を認めることは厳しいと思いながら審査に臨みました。

質疑で私は、見込んでいる財源、それを踏まえた財政見通し、合併特例債の期限をからめて今定例会で予算計上しなければならない根拠となるスケジュール、この3つを明示した資料を至急提出しなければ賛否を判断できないし、市民にも説明できないと高いハードルを要求しました。市当局にとっては無謀なものだったと思います。

しかしながら、おそらくお昼もとらずに作成したのでししょう。審査中にその資料が分科会に示され、説明がありました。私はそうした市当局の姿勢を是とし、賛成しました。情と理。まさにそのことを自問自答した結果の判断です。

当初予算案は賛成6:反対1で可決すべきものとしました。振り返ると、やはり休会日に論点整理を行い、資料の提出を要求すべきでした。それであれば、市当局も若干の余裕をもって作成できたと思います。まあ、そもそも資金計画を事前に示して大いに議論した後で実施設計の予算を計上すべきだったという私の考え(理屈)は変わりありません。

産業建設ではラヴゲームという事態が起こったそうです。昨夜大まかな情報は得ましたが、分科会長報告などで詳細を把握したいと思います。

今日の夕方は連合秋田横手湯沢地協の春闘集会に出席、明日は横手北中と横手南中の卒業式に参列します。

P.S.本日、52歳になりました。すっかり忘れていまして昨日になって気付きました。今までは誕生日が近づいてくると、わけもわからずソワソワしていたのですが・・・!

カテゴリー: 未分類 | 情と理 はコメントを受け付けていません。

常任委員会・分科会始まる

各常任委員会・分科会が始まりました。私が所属する総務文教は条例などの議案からスタートし、6年度一般会計当初予算の質疑の途中で初日を終えました。

「公の施設の指定管理者の指定について(雄物川中央公園・横手市雄物川民家苑木戸五郎兵衛村)」は賛成2:反対5で否決すべきものとしました。質疑を重ねれば重ねるほど辻褄が合わなくなり、私も反対しました。

さらに、5年度一般会計補正予算(第14号)には債務負担行為でその指定管理の事項があったので認めるわけにはいかず、賛成1:反対6(私は反対)で否決すべきものとしました。

厚生も産業建設も激論が交わされたようです。明日も白熱しそうです。

カテゴリー: 未分類 | 常任委員会・分科会始まる はコメントを受け付けていません。

後半戦へ!

なんか、2月と3月とで季節が入れ替わったようなかんじです。雪まつり前に積雪ゼロになった横手市は一気に“いつもの冬”と化しました。昨年に続き3月中に冬囲いを外せるかなと思っていましたが微妙な情勢です。

昨日で一般質問が終了し、明日からは各常任委員会・分科会ということで3月定例会は後半戦に入ります。3つとも「う~ん?」という予算計上があります。総務文教は一年程度先送りするとした市民会館建設工事に財源不足が生じたことが悩ましい部分です。横手体育館建設工事で見込んでいた国土強靭化債の活用ができなくなり、その分を市民会館の財源にしていた合併特例債で補填したのです。市当局の説明をお聞きした上で判断します。

会派代表質問があったせいか一般質問の登壇者が少なく、今日は休会日となりました。前倒しする予定を含め、時間を有効に使いたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 後半戦へ! はコメントを受け付けていません。

一般質問

昨日、一般質問に登壇しました。一括質問一括答弁方式で臨みましたが答弁の満足度や後半、一つのことにこだわりすぎた反省も含めて自己採点は65点くらいです。

ダブルケアについては市における実態把握の必要性や福祉専門人材の配置、敬老事業では補助金基準や周知などについて再質問しました。今回の議論を踏まえてより良い対応を望みます。

今日は一気に寒さが戻りましたね。9日ぶりの早朝除雪でした。午前10時から横手清陵学院中・高の卒業式に参列しました。近所のわらしだぢも立派に成長してうれしい限り。人生に幸あらんことを!

カテゴリー: 未分類 | 一般質問 はコメントを受け付けていません。

登壇します

弥生に入りました。

昨日は横手図書館の現在地での最終日でしたので、お別れに行ってきました。半世紀以上にわたり、多くの市民に愛されました。お疲れ様でした。

今日から一般質問。トップバッターの私は市民福祉分野から2点質問します。

1,ダブルケアについて

1)育児と介護を同時に進行する状態の「ダブルケア」において、悩みを抱える方々への対応について伺う。

2,敬老事業について

1)高齢者福祉事業の見直しによって補助金交付事業となった敬老事業について、初年度の令和5年度実績の総括と今後の展開を伺う。

カテゴリー: 未分類 | 登壇します はコメントを受け付けていません。

良識の府

しっちゃかめっちゃかになっていた衆議院の政治倫理審査会。寺田学氏が立民の筆頭幹事として奮闘していますが、自民党内のガバナンスのなさが露呈していたところに「国会でお決めになることだ」を繰り返していた岸田首相自らが公開で出席するということになりました。ヤケクソになったと思われます。そしたらゴネていた人たちも雪崩を打って出席することになり、最初からそうしろよ!って話です。

参議院では一昨日、政治倫理審査会が開催されました。趣旨説明に立ったのは立民の吉川沙織氏です。

「本院において共に活動している議員について、こうした申し立てを行うことは必ずしも本意ではありません(中略)個々人についてあげつらうのではなく、冷静な審査を行うことで今回の問題の構図を明らかにし、二度とこうした事態を発生させないことにつなげたいと考えております」。“良識の府”たる参議院の本領発揮といった素晴らしい発言だったと思います。

とはいえ、開催方法については今後の協議において決定していきます。衆議院のような混乱を起こすことなく、粛々と開催していただきたいです。これはひとえに参院自民の判断にかかっています。

それにしても、野田元首相の月曜日の衆院予算委での質疑は圧巻でした。「説明責任とは誰のために果たすんですか?国民のために果たすんでしょう!」。格が違います。

3月定例会は今日から本会議が再開され、会派代表質問が行われます。

カテゴリー: 未分類 | 良識の府 はコメントを受け付けていません。

ナポリタン

私の大好物の一つにナポリタンがありまして。今日はお昼前に整骨院の治療がありましたので、終わってから大曲花火通り商店街にあるナポリタンの名店に行きました。ちなみに、会派の先輩もたまに食べに行くそうです。

店の入り口には「店主高齢のため時間がかかります」と書いていたし店内もまあまあの混み具合でしたが、注文してほどなく甘いケチャップの香りがするもちもちのナポリタンが鉄板にのって運ばれてきました。

パルメザンチーズをたっぷり、タバスコを少々ふりかけていただきました。ブレンドコーヒーも頼んで至福のひとときでした。コロナ下の時に何回か行ってみたのですが定休日でもないのに開いてなかったという事がありまして、本当に久しぶりの老舗の味でした。これで一般質問の準備が加速します。

P.S.正月に負った額の傷がなかなか消えなくて・・・「アットノンていうのを塗ってみたら?」と教えていただきましたので購入しました。効果はどうかな?

カテゴリー: 未分類 | ナポリタン はコメントを受け付けていません。

バブル超えだそうですが

東証の日経平均株価が一昨日の取引でバブル超えを果たしたとのこと。

昨夜の経済情報番組ではゲストのシンクタンク研究員が「こんな日が来るとは・・・」と感慨深げに喜んでいましたが、そんな実感ありますか?格差社会がますます広がっているんでしょうな。番組では株価が上昇した企業のランキングも紹介していましたが、トップはワンオペで問題になった某チェーン店を運営する企業でした。労働者の犠牲の上にそうなったところで何ら価値はありません。春闘、がんばらねばないですな。

一般質問の登壇原稿がだいたい完成したので、今日は頭を切り替えて確定申告に時間を割きました。昨年はいくらか納税しましたが、今年はうまい棒を200本買えるくらい還付されるみたいです。

明日は横手市スポーツ賞表彰授与式・スポーツ講演会・受賞祝賀会に出席します。知り合いのお嬢さんも表彰されます。

カテゴリー: 未分類 | バブル超えだそうですが はコメントを受け付けていません。

会派代表質問・一般質問日程

●29日(木) 会派代表質問 市民の会(菅原正志議員) さきがけ(塩田勉議員) 創成の会(加藤勝義議員) 公明党(土田百合子議員)

翌3月1日(金)から一般質問 ☆は一問一答方式

●1日(金) 青山豊議員(さきがけ) ☆宮川拓也議員(市民の会) 立身万千子議員(日本共産党) 井上忠征議員(公明党)

●4日(月)福田誠議員(市民の会) 菅原惠悦議員(市民の会) 鈴木勝雄議員(日本共産党)

ということで、一般質問のトップバッターとして登壇することになりました。がんばります。

P.S.夕方6時からグランマート横手店で連合秋田の能登半島地震支援カンパ行動でした。連合本部を通じて被災地にお届けします。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 会派代表質問・一般質問日程 はコメントを受け付けていません。

とりあえず

3月定例会が昨日から始まっています。来年度一般会計当初予算案を中心に多くの議案が上程されました。

昨日は条例関係や今年度補正予算案の審議。補正には横手体育館建設工事であてにしていた財源が、今年度活用できないという驚愕の事実が判明したための減額がありました。ちょっと考えられません。先送りになった市民会館の建設にも大きな影響が出そうです。所属の総務文教所管なのですが、確認のために基本的な質問をしたら即答いただけずに審議がいったん止まってしまいました。

今日は当初予算案の審議。2款総務費でたくさん手が挙がり、歳入・条文と1款、2款で午前が終わってしまいました。総務費も総務文教所管です。暗黙の了解で私は質問を控えよう(←新人議員の頃、先輩に教わりました)と思っていましたが、「中心市街地活性化事業」での佐藤誠洋議員の質疑に対する答弁が理解できなかったので、高橋市長にお聞きすべく質問しました。それでもわからなかったので分科会でまた聞きます。

その他、5款労働費の「インターンシップ促進支援事業」、7款商工費の新規事業である「横手版オンデマンド・エアポートライナー運行事業」で質問しました。

全体を通してみると、帯状疱疹ワクチンと男性のHPVワクチンの接種費用助成や、交通助成券の交付対象見直しなど市民福祉分野では評価に値するものがある一方、「とりあえずやってみて、不具合があったらその時に考える」的なものもちらほらあって大丈夫かなと心配です。

長時間の審議を終えて外を見たら久々に雪が積もっていました。冬靴をしまわないで良かったです。

 

カテゴリー: 未分類 | とりあえず はコメントを受け付けていません。